和牛マスター食肉センターが対米向けの牛肉輸出施設として兵庫県内では初めての認定を受け記念して出発式が開催されました。 カット処理能力1日60頭の全世界への輸出対…
新議会の定例会が本日から開会され正副議長、常任委員長はじめ新議会の役職も承認されスタートしました。 やっと控室にもマイデスクができ、いよいよという感じです。 新…
恒例の駅北の街頭演説の今日は偶然にも兵庫県議会新議会の任期がスタートする日です。 1995年4月には統一地方選挙が予定されていましたが、1月17日に発生した阪神…
今週は家島の各所訪問でスタート。 汽船の中でもたくさんの支援者の方々からお声がけして頂きました。 「選挙?」 「私?私ではありません。」 参議院選挙が間近にひか…
街頭をお借りしての自民党創実会支部の街頭演説。 今年の参院選は7 月4日公示―同21日投開票です。 参院選に向けて自民党公認候補の、かだ裕之自民党兵庫県参議院支…
第25回 三左衛門堀・川まつり 平成5年に姫路城が世界文化遺産に登録されたことを記念して開催したのがはじまりのお祭りで、今では駅南の風物詩となっています。 たく…
天皇賜杯第74回全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント兵庫県予選会 閉会式 兵庫県予選会の決勝戦は グローリー工業㈱ VS 香寺クラブ グローリ…
毎年6月に開催される運動会。 今年も子ども達、保護者、職員の皆さんが一つになって運動遊びを楽しまれました。 増田所長の挨拶では、この地域の為に活躍してほしいと来…
自民党「岸田文雄」政務調査会長との意見交換会と「かだ裕之」参議院候補のセミナーがANAクラウンプラザホテル神戸で開催され参加しました。
今年で第16回目を迎えるパパさんソフトボールしらさぎ会の北野実顧問杯。 12チームが参加し3つのグランドで開催されました。 まずは砥堀小学校で試合開始前の選手の…
第28回野里地区スポーツフェスティバルが野里小学校で開催されました。 自然災害に備えることは我々にとって重要な使命。 その根底にあるのは地域であり、人と人とのつ…
的形地区の各種団体が今年度の活動計画等についての情報共有化を図り、円滑な事業運営と連携体制強化を図るため、合同会議が的形公民館で開催されました。 会議前に清元市…