第二回高校生花いけバトル姫路大会が開催されました。 主催団体:株式会社 姫路生花卸売市場、JFTグループ、株式会社 Japan Flower Trading 高…
パパさんソフトしらさぎ会北野顧問杯を開催して頂き始球式! 晴れ男の面目もたち?暑くもなく良い曇りかげん。 「パパさんソフトボールしらさぎ会」とは兵庫県姫路市を中…
的形地区まちづくり協議会で地域の課題を共有させて頂きました。 兵庫県として国の臨時交付金を原資にし物価高騰対策の補正予算を準備していますと報告し、…
夢前町新庄を通る県道(姫路神河線67号)沿いで倒木しかけている雑木発見。 ツタが絡まり何とか落下せずに持ちこたえている危険な状況。 土曜日なので姫路土木事務所へ…
昨年の4月26日㈮に姫路土木事務所へ地元から相談を受けた市川の「香福橋」南側の河川内土砂浚渫及び樹木伐採を要望させて頂きました。 その時の回答は「流水に阻害とな…
第78回姫路市民スポーツ大会兼第55回姫路地区少年野球(学童)夏季大会兼神明あかふじ米第37回兵庫県ジュニア軟式野球選手権大会がウインク球場で開幕。 姫路市と神…
4会派の代表質問が行われ自民党県議団幹事として最初に登壇。 対立や分断を生む真偽不明の情報に煽られず、対話と協調のもと県政を前に進めるのが重要。 新年度は県民の…
「犬飼公民館前」信号機設置完了 信号を新たに設置する場合、渋滞が発生するなどリスクも伴うことがあります。 しかし、犬飼公民館前は平成28年3月に国道312号線を…
各地で河川内の土砂浚渫や雑木の伐採の相談が寄せられます。 ここ大津茂川の蟹谷橋下流では雑木が原因で大雨の時に水がせき止められ洪水の危険性がありました。 この度も…
やや狭い通学路は朝の渋滞時間に通勤車両の抜け道として利用され子供たちが水路に落ちるなど非常に危険な状態。 ガードレールを設置することによって実際は今まで通り通過…
令和6年度の行政懇談会が各地で開催されています。 地元の責任者の方々と行政とが膝を突き合わせ活発な意見交換ができれば姫路の未来も明るくなるのではといつも考えます…
地元の県民の皆さんの意見を直接聴き、県民目線の県政運営を行うため、各種団体で活躍しているリーダーの方々と率直な意見交換を行う場として定期的に開催。 土曜日の出に…